▼ 学部学科情報
学問系統リンク:学問ナビ(学ぶ内容の解説)
▼ 学部学科備考
学部学科備考 |
学部学科のホームページ案内 学び特色・詳細情報が掲載されています。「入学者受入方針(アドミッションポリシー)」は入試情報をご参照ください。 |
---|
▼ 個別学部学科備考
東北の私立大学では唯一、生物科学を総合的に学べる学科。海・陸の生物や環境、微生物やDNAまで幅広く探究し、実験・実習を通じて科学的探究力と伝える力を育成します。
・海洋生物・環境コース
・動物・植物コース
・微生物・生命分子コース
・自然科学コース
講義と演習を組み合わせ、材料力学や熱力学など機械工学の基礎を学習。実践的な知識と技術を習得し、21世紀の「ものづくり」や機械産業の課題解決に活用できる創造力を育成します。
・機械創造コース
・自動車コース
IoTやAI、エレクトロニクス技術、電気設備など、情報化社会と基幹産業を支える専門知識を習得。一人あたりの教育資源が充実している点も大きな特徴です。
・情報通信コース
・電気電子コース
人口減少や高齢化が進む地域社会で、資源を効率的に活用するための幅広い知識と経営の専門性が求められています。本学科では、マネジメント、会計、地域・観光分野の専門知識を深めるカリキュラムを構築しています。
プログラミングをはじめとする情報技術やデータ分析を学び、地域産業やICT業界で活躍できる人材を育成。経営学やデータ分析、プログラミングの基礎を学び、多様なデータを活用した課題解決力を養成します。
・地域デジタルアップデーターコース
・ICTプロフェッショナルコース
異文化理解・芸術・文学と地域社会支援といった面から人間の「文化」を学ぶことをとおして、自分たちの地域社会の文化をあらたに創り上げることのできる人材を育てます。
・異文化理解・芸術文学コース
・地域社会支援コース
手厚いサポートで先生になる夢の実現を応援します。小学校教諭一種免許状、幼稚園教諭一種免許状、保育士資格のほか、認定心理士、児童指導員など、教育や福祉分野で活躍できる資格取得が可能です。