会社情報

会社基本情報
会社名 | 株式会社インサイトインターナショナル |
---|---|
英文名 | Insight International Corp. |
会社設立 | 1990(平成2)年 |
資本金 | 5,000万円 |
代表 | 武田英成 |
〒番号 | 107-0052 |
住所 | 東京都港区赤坂3-19-2-2F |
電話番号 | 03-5574-8800 |
メール | こちらをご参照ください |
あらまし
教育企画事業会社として会社設立:1990(平成2)年。
教育企画事業の主な内容:カリキュラム開発、教材制作(DTP)、教育技法研修、講師派遣、学生募集コンサルテーション、調査講演・執筆など。
現在の主事業は「ナレッジステーションの運営」
事業コンセプト
時代が変わる、会社が変わる、学校が変わる


インターネットとの出会い
1994年6月、インターネットをテーマにしたセミナーに参加したことがインサイトとインターネットの出会いです(地域科学研究会高等教育情報センター主催、講師:丸山不二夫 稚内北星学園大学学長/役職名は当時のもの)。
ウェブブラウザ(*)「モザイク」の画面に接した印象は衝撃的でした。 「ホームページリンクをたどって世界中のいろいろな情報に誰もがアクセスできる、知識を得ることができる」。「教材作成の方法や提示はインターネットで変わる」。新しい時代の到来を感じました。
”ホームページは教材だ。インターネットで世界中に配布できる。インターネットは学校を変える。学習方法も変わる。教育事業会社のインサイトも変わる…(セミナー参加の感想)”
1995年、インサイトのホームページが誕生しました。公開時のアドレスは「www.iijnet.or.jp/Insight」。
* モザイク – コトバンク
インターネットで進路指導が変わる。受験生の学校情報収集術が変わる
実際ページ公開と研究
「専門学校進学指導研究会」(首都圏の高校会員780校、専門学校会員123校。平成14年、研究会は解散)から委託された研究もインサイト社ホームページ公開背景のひとつです。