▼ 学部学科情報
記号 昼:昼間部 夜:夜間部 昼夜:昼夜開講制 通信:通信制
学問系統リンク:学問ナビ(学ぶ内容の解説)
学問系統リンク:学問ナビ(学ぶ内容の解説)
▼ 学部学科備考
学部学科備考 |
入試のホームページ案内 入学者受入方針(アドミッションポリシー)、募集要項、入試日程などが掲載されています。 |
---|
▼ 個別学部学科備考
人間にとってなくてはならぬこの文化の世界を広くそして深く学んでいくことによって、文化を創造し、そして継承していく人間を育成することを目的とします。
● 日本語・日本文学コース
● 英語・英米文学コース
● 芸術表現コース
日本史、世界史ばかりでなく、考古学、民俗学などを含めた幅広い分野を擁する学科です。広く深い歴史的見方を学んで、21世紀に生きる力を養います。
● 日本史・アーカイブズコース
● 世界史コース
● 考古学・文化財科学コース
心理、福祉、教育・生涯スポーツの領域から、社会における人間関係を多面的に考察し、地域社会の活性化や再生に携わる人材を育成します。
乳幼児から高齢者、妊婦、スポーツ選手、傷病者など、各自に適切な栄養指導ができる、食・栄養・健康に関する国家資格「管理栄養士」を目指します。
本学科は日本でも数少ない醸造発酵学を基盤とする学科ですが、新しいバイオ研究にも挑戦しています。醸造発酵、食と健康、食品流通、食品香料、環境保全分野の教育・研究を展開します。
● 発酵食品コース
● 食品流通コース
● 食品香料コース
経営・会計・経済・観光・地域創生などについて国際的な視点から幅広い知識と技術を身につけ、地域に貢献できる人材を育成します。公務員試験対策やビジネス系資格試験対策も充実。
● 国際経営コース
● 会計・税理士コース
● 観光・地域経営コース
「思考力」「臨床判断力」「実践力」等の能力を身につけるため、最新のICT 機器を備え、臨床現場をイメージできるリアルな演習を行います。主体的に、協同的に学ぶ力が身につきます。
全部開く全部閉じる