▼ 学校基本情報
学校名 | 清泉女子大学 |
---|---|
学校区分 | 大学 |
設置区分 | 私立 |
所在地 | 東京都品川区東五反田3-16-21 |
地図 | 地図を見る登録キャンパス数(1) |
関係校 | 関係校(学校概要) |
動画案内 | 大学動画情報を掲載(6分0秒) |
▼ 学部学科情報
▼ 入試情報
総合型選抜 | 共通テスト | 推薦型選抜 | 社会人選抜 | 帰国生選抜 | 一般選抜 |
---|---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
▼ 奨学金支援制度
学校独自の奨学金制度(給付型)、学校独自の奨学金制度(貸与型)、入学金学費減免制度(全額または一部)、特待生制度
▼ メッセージ
メッセージ |
清泉女子大学は、聖心侍女修道会を母体とするカトリックの女子大学です。キャンパスは東京都品川区にあり、JR五反田駅、JR大崎駅、都営地下鉄高輪台駅から徒歩約10分、品川駅から徒歩約15分という、通学に便利な都心にありながら、緑豊かな落ち着いた環境で4年間を過ごします。 昭和13年(1938年)に4名の修道女たちの熱意によって、本学の源となる2年制の「清泉寮学院」が誕生しました。戦争の激化による休校などを経て、4年制の女子大学となったのは1950年(昭和25年)です。 開設学部は文学部1学部で、スペイン語スペイン文学科、英語英文学科、地球市民学科、文化史学科、日本語日本文学科の5つの学科があります。各学科では、日本語や英語、スペイン語といった「ことば」と文学、文化、歴史などについて専門的に学びます。また、教員免許や司書、学芸員など、社会で役立つ公的資格の取得のバックアップ、留学・海外研修にも力を入れています。 |
---|