▼ 学部学科情報
学部学科名 | 課程 | 補 | 学問系統 |
---|---|---|---|
経済経営学部 経済経営学科 | 昼 | 経済学 情報(コンピュータ系) | |
健康福祉学部 社会福祉学科 | 昼 | 福祉学 |
▼ 学部学科備考
学部学科備考 |
経済経営学部、健康福祉学部の詳細は個別学部学科備考からホームページに進んでご確認ください。 |
---|
▼ 個別学部学科備考
社会に貢献できる実践的な能力を磨く。経済経営学部では、社会のどの分野でも必要となるICT と経済・経営の知識、国際的センスを学び、さらにコースごとに専門性の高い知識と技術を身に付け、実践能力の高い人材を育成します。設置コースは次のとおりです。企業経営コース、経済・金融コース、公務員・教職コース、グローカル人材育成コース、スポーツマネジメントコース、AI・情報システムコース、観光マネジメントコース、エジプト考古学マネジメントコース。
対人援助・支援の専門家を育成。
福祉とは、すべての人の「幸福」、「安寧」を意味します。そして、健康で生活しやすい社会を構築するためには、人や地域社会との繋がり、福祉制度やサービスの利用がしやすいことなどが重要になります。また、一人ひとりが健康でより良く生きるためには、「心の健康」、「身体の健康」、そして、「健康で幸せな生活をすること」の知識とその活用方法を学ぶことが大切になります。そこで、本学部ではこれらのことを習得するために、4つのコース(ソーシャルワークコース、スポーツ健康コース、心理福祉コース、介護福祉コース)を設定しています。
全部開く全部閉じる