▼ 学科専攻
学科/コース専攻 | 課 | 年 | 職 |
---|---|---|---|
ヴォーカル学科 ヴォーカル専攻 | 昼 | 2年 | |
プロミュージシャン学科 シンガーソングライター専攻、バンドヴォーカル専攻、ギター専攻、ベース専攻、ドラム専攻、キーボード専攻 |
昼 | 2年 | |
アレンジ・作曲学科 ソングライティング専攻、映像音楽専攻、エレクトロニックミュージック専攻 |
昼 | 2年 | |
ミュージックビジネス学科 CD・音楽制作専攻、コンサート・ライブ制作専攻、アーティストマネージメント・ファンクラブ専攻、メディア・クリエイティブ専攻 |
昼 | 2年 | |
音響・映像・照明学科 コンサートPA専攻、レコーディング専攻、映像制作専攻、照明専攻 |
昼 | 2年 | |
声優学科 声優専攻 | 昼 | 2年 | |
ダンス学科 ダンス専攻 | 昼 | 2年 | |
ミュージカル学科 ミュージカル専攻 | 昼 | 2年 | |
ジャズ・ポピュラー学科 ギター専攻、ベース専攻、ドラム&パーカッション専攻、ピアノ&キーボード専攻、サクソフォーン専攻、トランペット専攻、トロンボーン専攻、ジャズヴォーカル専攻 |
昼 | 2年 | |
管弦打楽器学科 管弦打楽器専攻 、吹奏楽・マーチング専攻 |
昼 | 2年 | |
音楽総合アカデミー学科 ヴォーカルコース、アレンジ・作曲コース、ピアノコース、電子オルガンコース、ジャス・ポピュラーコース、管弦打楽器コース |
昼 | 4年 |
課:教育課程 年:教育年限 職:職業実践専門課程
▼ 学科専攻備考
個別学科情報、学科詳細が分かるホームページもご案内しています。
▼ 個別学科備考
有名になりたい!自分の歌でたくさんの人を感動させたい!その夢を実現させる為のSHOBIヴォーカル学科のカリキュラムです。学生生活の2年間で基礎から応用、実践のたくさんのスキル、仕事に結び付けていくノウハウをそれぞれの分野のベテラン講師陣がていねいに指導します。私たちと一緒に自分自身の道を切り拓いていこう!
学科名にあるように、プロを目指すことは当たり前。デビューはその通過点。音楽を一生の仕事にすることが最大の目標です。ミュージシャンとして多くの観客やファンに感動を届け続けるためには、確実な音楽活動を継続できる力を身につける必要があります。ここでの2年間は、そんな未来のために今の自分に何が足りないか、何が必要かを考える時間でもあります。そこで見つける何かをSHOBIが提供します。そして、「 感動を届けられるミュージシャン」へと育て上げます。
毎年多くの音楽クリエイターを輩出しているSHOBIアレンジ・作曲学科。近年は音楽クリエイターにも作曲やアレンジ以外のさまざまなスキルが求められるようになりました。そのスキルには、DTM・DAWをはじめ、録音や編集、インターネットで使用可能な動画制作の技術も含まれ、多くの音楽シーンで活躍できる人材が要求されています。そうした時代のニーズに対応し、クリエイターはもちろん、幅広く音楽業界で活躍できる多様なスキルを身につけられる学びを実践しています。
“音楽が好き”から始まるSHOBIの2年間で、コンサート・ライブの企画制作、音楽制作プロデューサー、ディレクター、マネージャー、ファンクラブスタッフ、映像制作、デスク、著作権ビジネス、インターネット関連ビジネスなどから自分にふさわしい音楽ビジネスを見つけることができます。アーティストに一番近い場所で、アーティストに寄り添い良きパートナーになるために、音楽の知識を深め、プロモーション力を磨き、さまざまな制作環境に対応できるスキルを身につけます。
エンタテインメントの現場をつくり上げる仕事。それは、最高のサウンドで、最高の照明演出で、何千、何万人もの人たちの喜ぶ姿、楽しむ姿を目の当たりにできる仕事です。そして、音楽が好きだからこそ、もっとこだわることができる。もっと楽しませることができる。未経験でも心配はありません。尚美ミュージックカレッジには、仕事にするための最高のスキルを学ぶ環境があります。
音楽の専門学校として豊かな環境を備えたSHOBIでは、発声、滑舌といった基礎力の習得はもちろん、"歌う" "踊る"という今の声優に求められるスキルを、各分野の第一線で活躍する最高の講師陣から学べます。アニメ、外国映画などを声で演じるだけにとどまらず、パフォーマーとしてステージに立つことも意識したカリキュラムは、将来活躍できるフィールドを大きく広げることができます。
ダンス学科のコンセプトは、「オールジャンルのダンス習得」です。そこに、ステージ構成、演出、振付などの「制作能力」と、「指導力」の育成を加え、ダンスの世界で仕事をする3つの能力を確実に習得します。在学中の2年間に数多く用意される学科公演や外部出演でのパフォーマンスの経験により、これらのスキルをしっかり確認することができます。身につけた確かなスキルでプロデビューの扉を大きく開きましょう!
SHOBIではこれまでに、ミュージカルを中心とした演劇界、テーマパークパフォーマーを中心としたエンタテインメント業界、モデルやタレントなど、多岐にわたる分野で活躍できる人材を業界へと送り出してきました。それは、経験豊かな講師陣が、ダンス、演技、+α、そして歌唱をマンツーマンで徹底的に指導しているから。もしかしたら、あなたが明日見に行くステージにもSHOBIの卒業生が出演しているかもしれません。
ジャズはアドリブ(即興演奏)の音楽。コード進行の流れから、無限のメロディを即興で紡いでいくのが特徴です。アドリブ演奏をするには音楽の仕組み=理論を理解し、それを使いこなすスキルが必要です。そして、その知識とスキルはジャンルの壁を越え、すべてのポピュラーミュージックに応用できる力を与えてくれます。音楽シーンのあらゆる要求に応えられる仕事人、ポピュラーミュージック界をリードする人材を育てます。
コンセルヴァトアールという独特の音楽教育システムの流れを汲むSHOBIの確立された教育システムが、これまでも多くのソリストやプロオーケストラ・吹奏楽演奏家のみならず、優れた指導者を輩出してきました。管弦打楽器専攻では、個々の演奏スキルを高めるレッスンを中心に、演奏を実践するカリキュラムを構成。吹奏楽・マーチング専攻では、吹奏楽やマーチングの指導者になるために必要な総合的な音楽スキルと音楽ビジネス科目を加えたカリキュラムで構成しています。
個々の芸術性を追求するのはもちろんのこと、専門学校である本校は音楽を「仕事」にするための実務的なカリキュラム運営をしています。幅広いジャンルに対応する〈技術・知識〉、そして個人事業主としての働き方が多い音楽家ならではの〈ビジネス能力〉を身につけるための科目があります。

尚美ミュージックカレッジ専門学校

お知らせ
- 2024年度も「高等教育の修学支援新制度」の対象校となりました
- 特集 -東京の音楽系学校plus ガイドもご利用ください
- お知らせ一覧を見る
▼ 直近のオープンキャンパス開催日
- 12月10日(日)
- 01月14日(日)
- 01月28日(日)
- 開催日一覧を見る