▼ 学校概要
学校概要 |
建学の精神と教育理念 茨城キリスト教大学は、建学の精神に「隣人愛」を掲げています。他者と支え合い、心を通わせる中で自己を成長させ、「共に生きる」精神を育むことが、本学の教育理念の根底にあります。この隣人愛に基づいた共生の精神を土台として、学問探求の基盤となる深い教養と、それぞれの学部・学科の特色に応じた専門知識・技能を修得し、さまざまな分野で社会に貢献できる人材の育成を目的としています。 学長からのメッセージ 「共に生きる」を実践するため学び続ける力を養う 茨城キリスト教大学は、「共に生きる」を実践する人を育て、社会に送り出すことを教育の目的としています。真の平和を希求する国際社会の約束といえるSDGsにも通ずる「共に生きる」の実現には、自分と他者双方の個性を尊重し、異なる価値観や意見、文化を越えた相互理解に基づく協働が求められます。そのため本学は、グローバルな視野を持ってローカルな課題の解決に力を注げるグローカルな能力を、4年をかけて養います。 学生はその成長の過程において、壁に突きあたることもあるでしょう。そのような時も、本学には相談できる相手がたくさんいます。例えば教育や指導に時間と手間を惜しまない教職員が、学生の資質を伸ばし快適なキャンパスライフを過ごせるよう常に心を配っています。加えて本学には、先輩が後輩の面倒を見ることを創設から伝統としています。同窓会が奨学金制度を設けていることは、その表れの一つといえます。 本学はコロナ禍においても「教育を止めない」ことを最優先し、在学生を第一と考える伝統を貫きました。こうした校風のもとで、学生は安心して未知のとびらを開き、自分を育てることの満足を実感できるはずです。そうした学生生活を通して学ぶことの喜びを知った経験は、卒業後も自らを高める自律性とたくましさの礎を築き、グローカル社会で活躍し続ける力になると確信しています。 |
---|
▼ 動画学校案内
ここで紹介する動画は学校案内(コマーシャル含む)のものです
動画概要 | IC Shining days ~2024 茨城キリスト教大学紹介 |
---|---|
放映時間 | 54秒 | 登録日 | 2023年06月01日 |
学校動画 | 学校の動画まとめページがあります |
動画URL | 茨城キリスト教大学の動画案内ホームページ |
▼ 関係校
学校名 | 学校種 | 地域 |
---|---|---|
茨城キリスト教大学大学院 | 大学院 | 茨城県 |
茨城キリスト教大学 | 大学 | 茨城県 |
茨城キリスト教学園高等学校 | 高校 | 茨城県 |
茨城キリスト教学園中学校 | 中学校 | 茨城県 |
▼ 歴史沿革などのホームページ案内
▼ 生涯学習、大学施設紹介など
茨城キリスト教大学 地域・社会貢献 |
文化・教養講座、外国語講座など、多彩な講座を開講。また国内外から、それぞれの分野で活躍されている方々を講師に招いた講演会などを開催しています。 |
茨城キリスト教大学 教育情報の公表 |
学校教育法施行規則第172条の2関係(教育研究上の目的、教育研究上の基本組織、入学状況及び卒業後の進路などの情報)。5R645 |