▼ 就職について
就職サポート
高い水準を維持、継続する就職率
2025年3月卒業生の就職率は98.9%。
高度な知識と技術を身につけたKCGの学生は、なお成長を続けるIT業界からの求人需要とマッチし、就職率は高い水準を維持、継続しています。
KCGのカリキュラム・授業は社会のニーズに合った最先端の内容で、それを学び時代が求める人材に成長した学生たちは、大きな自信を胸に社会に羽ばたき。活躍しています。
就職サポートや内定者インタビュー、卒業生の活躍等は学校ホームページに進んでご確認ください。
また、就職にも有利となる資格については、資格取得サポートのページをご参照ください。
2025年3月卒業生の就職率は98.9%。
高度な知識と技術を身につけたKCGの学生は、なお成長を続けるIT業界からの求人需要とマッチし、就職率は高い水準を維持、継続しています。
KCGのカリキュラム・授業は社会のニーズに合った最先端の内容で、それを学び時代が求める人材に成長した学生たちは、大きな自信を胸に社会に羽ばたき。活躍しています。
就職サポートや内定者インタビュー、卒業生の活躍等は学校ホームページに進んでご確認ください。
また、就職にも有利となる資格については、資格取得サポートのページをご参照ください。
▼ 進学について
IT分野の最高峰をめざし京都情報大学院大学へ進学
卒業後の進路として、関連校である京都情報大学院大学への進学があります。
京都情報大学院大学は日本初のIT専門職大学院です。その課程を修了すると「情報技術修士(専門職)」という称号が与えられます。これは日本におけるIT応用分野の最高学位です。
京都情報大学院大学(KCGI)の概要やカリキュラムについては、京都情報大学院大学Webサイトをご覧ください。
卒業後の進路として、関連校である京都情報大学院大学への進学があります。
京都情報大学院大学は日本初のIT専門職大学院です。その課程を修了すると「情報技術修士(専門職)」という称号が与えられます。これは日本におけるIT応用分野の最高学位です。
京都情報大学院大学(KCGI)の概要やカリキュラムについては、京都情報大学院大学Webサイトをご覧ください。
京都コンピュータ学院
お知らせ
- 他の追随をゆるさない充実した設備環境
- 読売新聞でKCGコンピュータミュージアム所蔵のIBM360を紹介
- 9月20日・21日開催「京都国際マンガ・アニメフェア 2025」に出展(終了)
- お知らせ一覧を見る
▼ 直近のオープンキャンパス開催日
- 11月01日(土)
- 11月08日(土)
- 11月16日(日)
- 開催日一覧を見る

