▼ 学校概要

学校概要 多くの人と豊かな人生を分かち合える人に

金城大学は、「明日の福祉社会を先導する福祉のリーダー的存在の養成」を設立の理念としています。福祉は英語で”welfare”です。”well”は良い、”fare”は旅が語源で、それを合わせた「Welfare 福祉」は良い旅、良い人生、幸せな暮らしが送れますようにという意味が込められた言葉です。社会福祉学部、医療健康学部、看護学部、大学院総合リハビリテーション学研究科は、全て医療と福祉に関わる学問領域です。すなわち、本学の学生は、将来、沢山の人を幸せにし、多くの人の人生を豊かにするために、一生懸命に学んでいます。

最近の科学思想の変革や技術の進歩はめざましいものがありますが、これからは、いよいよ、医療・福祉に関するイノベーションの時代になると考えられています。このため、医療・福祉に重点的に取り組む本学においても、我々は新しい知識や技術を真っ先に身につけねばなりません。世界は日々進歩しますので、今日の常識が明日の非常識になる日がくるかもしれません。しかし、そのような変化を鋭敏に捉え、常に世界の誰かの幸せのために、より良いことを求め続ける姿勢を忘れず、我々も学生と共に歩み続けたいと思っています。

(大学ホームページ「学長メッセージ」の一部をご紹介しています)

▼ 動画学校案内

ここで紹介する動画は学校案内(コマーシャル含む)のものです
動画概要 「医療と福祉で、地域を支える人財へ」フルVer.編
放映時間 6分19秒
登録日 2021年11月27日
学校動画 学校の動画まとめページがあります
動画URL 金城大学の動画案内ホームページ

▼ 関係校

学校名 学校種 地域
金城大学 大学 石川県
金城大学短期大学部 短大 石川県
遊学館高等学校 高校 石川県

▼ 歴史沿革などのホームページ案内

▼ 生涯学習、大学施設紹介など

金城大学 講演会・講習会・講座のご案内
詳細はホームページをご参照ください

関連情報:学校概要