大学で学ぶこと、一つひとつ解説学問ナビ

学問ナビ表示
政治学社会科学

政治学

政治学で学ぶこと

政治とは何でしょうか?この問い自体が政治学のひとつの研究テーマですが、一般的には、人々の利害を調整し、社会の秩序を維持していくための行為や手法を政治と言います。そして、政治に関わるさまざまな事柄について研究するのが政治学です。

「人々の利害調整」「社会維持」という意味では、家庭、学校、学級、会社など、あらゆる単位の社会に政治が存在しますが、政治学では主に国や地方自治体の政治について研究します。また、政治を行うためには法律、経済、福祉、その他さまざまな事柄を考える必要があり、それぞれ法学、経済学、福祉学といった専門分野がありますが、政治はそれらの要素を総合して行うゼネラルな分野です。

政治学の研究分野としては、政治理論や政治哲学などの理論研究、政治学の歴史や政治思想の歴史など歴史的な研究、各国の政治のあり方(主に各国の国内政治)について研究する分野、国家間の利害調整や世界的な秩序維持について研究する国際政治の分野、地方行政について研究する分野、都市独自の政治的課題について研究する分野、実際の政策について研究する分野などがあります。

また、現在の日本は国民全体の意見をなるべく反映できるように、議会制民主主義の政治体制をとっています。世界は国際連合を中心に平和や秩序を維持していこうということになっています。しかしどちらも、国民全体や世界の国々の意見の調整をうまくとれていない面があるのはご存知の通りです。さらに過去、現在のさまざまな政治体制をみても、完璧な政治が行われたことはないと言っても過言ではありません。では、どうすれば皆が平和に暮らすことができるか。その社会に一歩でも近づくために過去や現在の政治や社会の課題分析も含め、研究を行うのが政治学なのです。

学部・学科選びのヒント

法文学部や法学部、経済学部、政治経済学部の中の政治学科などで学ぶことができます。

また、政策を学び具体的な社会問題解決を目指すのであれば総合政策学部や総合政策学科、特に地域の問題解決を目指すなら地域政策、コミュニティ政策など「政策」をキーワードに学べる大学を探してみましょう。国際政治であれば「国際政治」がキーワードとなります。

大学検索

目次:学問ナビ