大学で学ぶこと、一つひとつ解説学問ナビ

学問ナビ表示
日本文学人文科学

日本文学

日本文学で学ぶこと

日本文学・国文学とは、古代から現代にいたるまでの、日本語で書かれた文学作品とそれにまつわる事象について研究する学問です。文学には、詩歌・物語・小説・日記・紀行・随筆・説話・演劇・芸能といったジャンルがあります。

大学では、作品の主題を読みとったり鑑賞したり、文法について学ぶといった高校までの国語とは異なり、外国文学と同様、作品の解釈、作家の研究、作品や作家と時代背景の研究、また、作品がその時代にどのような役割を担っていたかを明らかにしたり、作品からその時代の価値観や社会を読み解く等々、多くの研究テーマがあります。

また、文学にはその国の文化や思想、風土などが反映されますから、日本の文学を研究することは、日本文化とは、日本人とは、日本とは何かについて考えることにもなります。

なお大学によっては、日本文学科や国文学科の中に言語としての日本語を考える国語学や、日本語教育、文学作品の創作や鑑賞に重きをおいた文芸学を学べるコースを設置しているところもあります。

学部・学科選びのヒント

日本文学は、日本文学科国文学科で学べるのはもちろん、言葉によって表現された作品は文化の一分野でもありますから、言語文化学科、人間文化学科、表現文化学科、日本文化学科、総合文化学科など、「文化」のついた学科も調べてみましょう。また、リベラルアーツ、教養関係の学部・学科で日本文学を学べる大学もあります。

大学検索

目次:学問ナビ