▼ 学科専攻
学科/コース専攻 | 課程 | 補 |
---|---|---|
自動車工学科 2級自動車整備士コース[2年制] | 昼 | |
自動車工学科 1級自動車整備士コース [4年制] | 昼 | |
自動車工学科 車体整備士コース[3年制] | 昼 | |
モータースポーツエンジニアリング学科[3年制] | 昼 |
記号 課程:教育課程 昼:昼間部 夜:夜間部 通信:通信制 補 新:新学科 変:学科名等変更
▼ 学科専攻備考
■自動車工学科
・2級自動車整備士コース
目指すはプロの「カーメカニック」。卒業時に2級自動車整備士[国家資格]受験資格が得られる基本的なコース。
・1級自動車整備士コース(自動車工学科2年+1級自動車整備専攻2年)
メカニックから「サービスフロント」や「管理職」へ、キャリアアップを目指す方のための上級資格コース。
高度な自動車整備技術、故障診断技術だけでなく、ハイブリッド車や燃料電池車などに使われる電子制御技術や環境技術、さらには販売店サービスフロントとしての問診技術、接客技術などを習得します。
・車体整備士コース(自動車工学科2年+車体整備専攻1年)
自動車メーカー、ディーラー、保険業界でも活躍できる「板金」「塗装」のエキスパートを目指すコース。
車体整備とは、板金加工やフレーム修正、溶接、塗装などの特殊技術分野。本コースでは経験豊かな教員が指導し、職人技とも言える車体整備技術を習得します。
■モータースポーツエンジニアリング学科
レーシングチームで活躍できるメカニック&エンジニア目指す。
モータースポーツの基礎知識から最新レーシングマシンの整備技術まで、専門性の高いカリキュラムが充実しています。
卒業と同時に、2級自動車整備士[国家資格]の受験資格が得られます。
※案内書/資料をこちらよりご請求ください。送料共無料でお送りします。
・2級自動車整備士コース
目指すはプロの「カーメカニック」。卒業時に2級自動車整備士[国家資格]受験資格が得られる基本的なコース。
・1級自動車整備士コース(自動車工学科2年+1級自動車整備専攻2年)
メカニックから「サービスフロント」や「管理職」へ、キャリアアップを目指す方のための上級資格コース。
高度な自動車整備技術、故障診断技術だけでなく、ハイブリッド車や燃料電池車などに使われる電子制御技術や環境技術、さらには販売店サービスフロントとしての問診技術、接客技術などを習得します。
・車体整備士コース(自動車工学科2年+車体整備専攻1年)
自動車メーカー、ディーラー、保険業界でも活躍できる「板金」「塗装」のエキスパートを目指すコース。
車体整備とは、板金加工やフレーム修正、溶接、塗装などの特殊技術分野。本コースでは経験豊かな教員が指導し、職人技とも言える車体整備技術を習得します。
■モータースポーツエンジニアリング学科
レーシングチームで活躍できるメカニック&エンジニア目指す。
モータースポーツの基礎知識から最新レーシングマシンの整備技術まで、専門性の高いカリキュラムが充実しています。
卒業と同時に、2級自動車整備士[国家資格]の受験資格が得られます。
※案内書/資料をこちらよりご請求ください。送料共無料でお送りします。
中日本自動車短期大学

▼ 電話で資料請求
電話番号 | 0120-500-885 |
---|---|
備考 | 資料請求、入学相談、各種ご質問は電話でお問い合わせください。 |
類似短大比較案内
下記表は中日本自動車短期大学の学科特徴(学び目的別)「数」は学び目的別類似学校検索結果のご案内(都道府県別と広域圏)。学び目的 | 岐阜県 | 東海 |
---|---|---|
自動車整備 | 2 | 3 |
機械 | 1 | 1 |
目次:中日本自動車短期大学
短期大学案内情報はナレッジステーション調べのものです。正確を期すよう努めていますが、各種変更をリアルタイムに表示しているものではありません。該当校の最終確認はご自身で行うようお願いいたします。