▼ 学科専攻
学科/コース専攻 | 課程 | 補 |
---|---|---|
保育学科 総合保育コース、臨床保育コース | 昼 | |
養護保健学科 | 昼 | |
歯科衛生学科 | 昼 | |
医療秘書学科 | 昼 |
記号 課程:教育課程 昼:昼間部 夜:夜間部 通信:通信制 補 新:新学科 変:学科名等変更
▼ 学科専攻備考
どんなことを学ぶ?
短期大学の学科詳細が分かるホームページもご案内しています。個別学科備考をご覧ください。
短期大学の学科詳細が分かるホームページもご案内しています。個別学科備考をご覧ください。
▼ 個別学科備考
|保育学科
幼稚園教諭二種免許状と保育士資格を取得可能。子どもたちを育み、見守る、こころ温かな保育者を育成します。
豊かな人間性をもち、子どもの発達とこころを理解することができる、保育の専門家を養成。幼稚園教諭二種免許状と保育士資格の両方が取得できるため、幅広く、柔軟に保育の現場に携わることが可能です。
|保育学科 総合保育コース
2年次より選択。0歳から小学校に就学するまでの子どもたちが、いきいきと成長できるように見守り、支援する幼稚園の先生と保育士を育てます。たくさんの現場実習を経験することで、技術や知識はもちろん、保育の現場で必要とされる指導力や対応力を身に付けます。
|保育学科 臨床保育コース
2年次より選択。保育とともに心理学を学ぶことで、子どものこころの問題や保護者の子育ての悩みなどについて深く理解し、適切なアドバイスができる保育者を養成します。
建学の精神「感恩」に則り、豊かな人間性と高い倫理観を持ち、即戦力となる実践力のある養護教諭を育成しています。
全身の健康状態をとらえた上で、口の健康づくりを支援できる、高度な専門性をもつ歯科衛生士を3年間で養成。
少人数制教育と実習に重きを置いた学びによって、口腔状態を総合的にとらえ、観察できる専門知識と技術を育成。また、広く社会に貢献できる歯科衛生士としての自覚を育みます。
医療従事者として、患者さんやご家族を笑顔にしたいあなたを応援。患者さんを治療することと同じくらい大切な役割を担うのが医療秘書です。そのために必要な知識と技能を身につけることができるない学科です。
全部開く全部閉じる
関西女子短期大学

▼ 電話で資料請求
電話番号 | 072-978-0640 (入試広報部直通) |
---|---|
備考 | 資料請求、入学相談、各種ご質問は電話でお問い合わせください。 |
類似短大比較案内
下記表は関西女子短期大学の学科特徴(学び目的別)「数」は学び目的別類似学校検索結果のご案内(都道府県別と広域圏)。学び目的 | 大阪府 | 近畿 |
---|---|---|
幼児教育 | 12 | 35 |
保育 | 12 | 35 |
養護教諭 | 1 | 2 |
歯科衛生 | 1 | 4 |
医療事務・秘書 | 1 | 6 |
目次:関西女子短期大学
短期大学案内情報はナレッジステーション調べのものです。正確を期すよう努めていますが、各種変更をリアルタイムに表示しているものではありません。該当校の最終確認はご自身で行うようお願いいたします。