52186

▼ 学科専攻

学科/コース専攻
調理師本科  1年  
調理技術マネジメント学科  2年
高度調理技術マネジメント学科  3年  
製菓衛生師本科   1年  
製菓技術マネジメント学科   2年
日本料理本科  1年  
日本料理クリエイティブ経営学科  2年  
記号
:教育課程 :教育年限 :職業実践専門課程 

▼ 補足情報

2024年4月、製菓を学べる学科「製菓衛生師本科」「製菓技術マネジメント学科」が誕生。

▼ 学科専攻備考

どんなことを学ぶ?
個別学科情報、学科詳細が分かるホームページもご案内しています。

▼ 学校ホームページ

▼ 個別学科備考

●製菓クラス
洋菓子・和菓子・製パンのすべてのジャンルを学び、プロとして必要な技術と知識を習得します。

●洋菓子クラス
洋菓子を中心に専門知識と技術を集中的に学び、お菓子の世界で活躍し続ける基礎を築きます。

●ダブルライセンスコース
お菓子も料理も両方学びたい人のためのクラス。1年目は製菓衛生師本科と同じカリキュラムを履修。2年目は[調理師本科]へ進学し、1年目の修了時には製菓衛生師の受験資格を、2年目の修了時には調理師免許を取得できます。また、在学中に製菓衛生師の受験サポートがあり、合格すれば製菓衛生師の資格が取得できます。

●フランス校留学コース
1年間製菓衛生師本科で技術を身につけ、卒業後フランス校に留学。シミュレーション実習で本場のお菓子を学んだ後、現地製菓店で5か月間の実地研修を体験します。

2年間かけて幅広いジャンルの料理を繰り返し学ぶことで、しっかりと自分の技術にしていきます。さらに「経営マネジメント」や店舗運営に必須のサービス技術やホスピタリティ論なども学び、これからの調理師に必要な総合力を身につけます。

料理のおいしさだけでなく、生産者・行政と食の関わりを探究し、食を通して社会貢献する調理師を目指します。

●製菓クラス
洋菓子・和菓子・製パンのすべてのジャンルを学び、プロとして必要な技術と知識を習得します。
●洋菓子クラス
洋菓子を中心に専門知識と技術を集中的に学び、お菓子の世界で活躍し続ける基礎を築きます。
●ダブルライセンスコース
お菓子も料理も両方学びたい人のためのクラス。1年目は製菓衛生師本科と同じカリキュラムを履修。2年目は[調理師本科]へ進学し、1年目の修了時には製菓衛生師の受験資格を、2年目の修了時には調理師免許を取得できます。また、在学中に製菓衛生師の受験サポートがあり、合格すれば製菓衛生師の資格が取得できます。
●フランス校留学コース
1年間製菓衛生師本科で技術を身につけ、卒業後フランス校に留学。シミュレーション実習で本場のお菓子を学んだ後、現地製菓店で5か月間の実地研修を体験します。

1年目の学びをさらに反復することによって技術を高め、第2学年では「製菓総合クラス」「製パン・カフェ総合クラス」「洋菓子マスタークラス」といった3つの専攻クラスに分かれて学びます。

日本料理を極めていくための学びに特化した学科。それが、日本料理本科です。日本料理の技法を基礎から徹底的に身につけ、「すし」「てんぷら」といった、強く求められる専門料理の技術も追求します。

世界中の人々がお客様になり得るグローバル社会においては、日本料理にも「世界への対応」が不可欠な要素となります。ハイレベルな技術の習得に加え、世界と向き合うための「グローバル視点」と「経営能力」の養成にも力を入れ、日本料理を国内外へと広く発信できる人材を育てます。



全部開く全部閉じる
TELお問い合わせ(入学相談)

辻調理師専門学校

辻調理師専門学校の案内書

お知らせ

▼ 直近のオープンキャンパス開催日

類似学校比較案内

下記は辻調理師専門学校の学び特徴(ナレッジステーション登録)。「」は地域別特徴別該当校数。
就きたい仕事項目 大阪府 近畿
調理 4 11
製菓パティシエ 6 12

このページの情報について

この情報はナレッジステーション調べのものです(学校からご連絡いただいた事項を含む)。各種変更をリアルタイムに表示しているものではありません。該当校の最終確認は必ず、ご自身で行うようお願いいたします。

専門学校広報ご担当者さまへ(お願い)

ナレッジステーション掲載内容の修正はこちらのフォームからご連絡ください。よろしくお願いいたします。