▼ 学科専攻
学科/コース専攻 | 課 | 年 | 職 |
---|---|---|---|
高度調理技術マネジメント学科 | 昼 | 3年 | |
調理技術マネジメント学科 | 昼 | 2年 | 職 |
調理師本科 | 昼 | 1年 | |
日本料理クリエイティブ経営学科 | 昼 | 2年 | |
日本料理本科 | 昼 | 1年 |
課:教育課程 年:教育年限 職:職業実践専門課程
▼ 学科専攻備考
▼ 個別学科備考
3年制という長期カリキュラムにより、高度な調理技術と幅広く深い教養を習得。定員40名という少数精鋭の教育で、食を通じて人と社会に貢献できる人材を育成します。
多彩なジャンルの料理を学ぶ第1学年で基礎を養い、第2学年は西洋料理、日本料理、中国料理の3つから専攻を決定。レストラン・シュミレーション実習により高度な専門性を身につけます。
フランス、イタリア、日本、中国、製菓まで。調理師本科の最大の特長は、1年間という限られた時間の中で、食のあらゆるジャンルに出会い、基礎的な技術を習得できることにあります。自分のキャリアにあわせて選べるクラスやコースが用意されています。
調理クラス
1年間で調理技術の基礎を身につける基本クラス
調理クラス・ダブルライセンスコース
卒業後、辻製菓専門学校へ。「調理」と「製菓」2つの国家資格取得を目指すクラス(学費減免制度あり)
調理クラス・フランス校留学コース
卒業後、フランス・リヨンの辻調グループ フランス校へ留学(入学試験免除)
キャリアクラス
大学や短大、社会を経験した仲間たちと共に料理の世界を目指すクラス
1年目に「実習」を中心に日本料理に特化した技能や知識を習得、2年目ではさらなる積み上げで発展させつつ、日本文化、経営ノウハウ、おいしさの感じ方の科学的な裏付け、世界が抱える食の課題など、幅広く学習。多角的でグローバルな視点や経営感覚を持ち、日本料理を国内外に発信できる人材を育てます。
日本料理本科の時間割は「毎日が実習」。個人実習で調理法や食材について学び、翌日のグループ実習で同じ調理法や食材を使った料理に取り組むなど、テーマに沿って連動する“毎日実習”を展開します。日本料理を「自ら考え、つくる」ことに、1年間徹底して向き合い、現場の即戦力となる力を養います。

辻調理師専門学校

最新情報
- 学生の成長を動画で追いかける「辻調学生の奮闘記」最新動画公開
- 最新情報一覧を見る
▼ 直近のオープンキャンパス開催日
- 02月19日(日)
- 03月05日(日)
- 03月11日(土)
- 開催日一覧を見る