大学で学ぶこと、一つひとつ解説学問ナビ

学問ナビ表示
美学人文科学

美学

美学で学ぶこと

美学とは、「美とは何か」について、主として美術・芸術を中心に考える、非常に哲学的な学問です。ただし美学とは、「こういうものが美しい」と答えを出すことではありません。美学では、たとえば、美とは人間にとってどんな意味があるのかを考えたり、たいていの人は「美=良いこと」とするのはなぜかについて考えたり、人は何を美しいと感じるかなどについて研究します。

さて、奈良時代や江戸時代の美人画を見て「美人だ」と思わない人、西洋絵画の女性を「太り過ぎ」と思う人がいるのではないでしょうか。また、少女漫画に登場する男の子はたいていスマートですが、少年漫画のヒーローはマッチョです。

一方、1:(1+√5)/2のように、人間が本能的に美しいと感じる黄金比率というものもあります。このように、「美しい」というのは、時代や文化をはじめさまざまなものに影響されながら絶えず変わるものであり、同時に人間が共通して「美しい」と感じる何かがあることもわかります。また、冒頭で「美学では主に美術や芸術について美を考える」と述べましたが、これは、昔は芸術作品である絵画や彫刻、音楽が「美しいもの」とされていたためです。

しかし近代以降は、人間の不安のような「美」とは対局にあるものを表現した芸術作品が生まれるなど、芸術と美の関係自体も問い直されるようになりました。また、美学は多くの学問と同様に西洋で生まれた学問のため、西洋の価値観で「美しい」とされたものの研究が中心でした。しかし現在は、西洋文化とは異なる文化の美意識、現代の若者の美意識など、さまざまな視点での「美」も研究されるようになっています。

学部・学科選びのヒント

美学は主に、芸術系の学部・学科や、人文学系の学部の哲学科の中で学ぶことができます。学部学科名だけでは分からないことが多いので、カリキュラムや研究室なども確認してみましょう。

大学検索

目次:学問ナビ