学生支援・奨学金制度
学生生活支援制度一覧
授業料等減免制度
学校によっては「特待生制度」と呼ぶ場合があります。内容は入学金や授業料を全額または一部減額して支援するものです。
特待生制度
制度名として「特待生」名称のあるもの。内容は「授業料等減免制度」とほぼ同じです。「バックアップ制度」と呼ぶ学校もあります。
総合型選抜特典制度 (AO入試)
総合型選抜(AO入試)で受験する人を対象に「選考料免除」(全額又は一部)や「授業料減免対象」(全額又は一部)などの特典を付与するものです。学校によって対象条件、金額は異なります。
入学選考優遇制度
入学希望者に関係者(保護者が卒業生の場合や、業界からの紹介者など)がいる場合、入試選抜選考基準を緩めたり、選考料免除(全額又は一部)などの特典を与えるものです。「インターネット出願」利用者に特典を付与するケースも増えています。
イベント参加者特典制度
学校説明会(オープンキャンパス)参加者の出願料は免除(全額又は一部)するなどの制度。説明会参加者への交通費、宿泊費を補助する学校もあります。
学業奨励支援制度
資格取得の場合の受験料免除または補助するなど学業に関係する制度。海外留学(研修)を対象に含める場合もあります。
学生生活支援制度
「学生寮費を減額あるいは補助」や「通学への交通費一部を補助」するなど学生生活支援に関する制度。
学校独自奨学金(貸与型)制度
学校独自奨学金には「給付型」(返済の必要がない)と「貸与型」(返済の必要がある)の二種類があります。給付型は実質、多くは「授業料等減免」「特待生」と内容が同じです。貸与型は入学に必要なお金や学業を続けるのに必要なお金を学校が貸す制度です。多くは無利子です。
専門学校支援奨学金制度検索
修学支援新制度情報もご参照ください
皆さんの志望校は制度を利用できる?
事例紹介
多くの学校がみなさんの学びを応援しています
日本電子専門学校
奨学金として納入金から指定金額を免除
日本電子専門学校(東京都新宿区)は、学校独自の奨学生制度(電子学園特別奨学生制度)があり、該当者は納入金より計40万円免除の特典を授与されます(入学金と授業料を除く)
・日本電子専門学校の特別奨学生制度
専門学校日本ホテルスクール
入寮研修生制度
専門学校日本ホテルスクールの入寮研修生制度は、通学困難な地方出身者の方で、働きながら専門学校日本ホテルスクールで学ぶことを希望する方のための制度。研修先の社員寮または日本ホテルスクールの学生会館に住み、ホテルなどで働きながら通学します。寮から研修先までの交通費は原則として実費支給されます。
・日本ホテルスクールのサポート制度情報
広島美容専門学校
遠方入学生特典制度(専願受験者のみ)
広島美容専門学校は、広範囲の地域から入学希望者を受け入れるにあたり、自宅通学が困難な学生を対象にした寮費を減免する特典制度を用意しています。卒業まで寮費全額(入寮費、食費、水道光熱費・管理費、共益費は除く)を免除します。
・遠方入学生特典制度を見る
制度奨学金のことをもっと詳しく
オススメは案内書(資料請求)
案内書(募集要項)の入手
募集要項は多くの学校では案内書に同封されています。募集要項(案内書に同封)入手の方法
目次
・専門学校とは
・専門学校検索と情報収集
・学校案内書入手と資料請求
・学校説明会/オープンキャンパスに参加
・専門学校の入試と出願
・専門学校で学ぶ費用
・専門学校の学生支援・奨学金制度
・専門学校の教育分野
トップページに戻る
・専門学校進学ガイドトップページ
・日本の専門学校トップページ