▼ 学部学科情報

学部学科名 課程 学問系統
法学部 法律学科  法学
法学部 政治学科  政治学
法学部 国際政治学科  政治学  国際(法律・政治・経済系)
文学部 哲学科  哲学
文学部 日本文学科  日本文学
文学部 英文学科  外国語  外国文学
文学部 史学科  歴史学
文学部 地理学科  人文地理  自然地理
文学部 心理学科  心理学
経済学部 経済学科  経済学
経済学部 国際経済学科  経済学  国際(法律・政治・経済系)
経済学部 現代ビジネス学科  経済学  経営学
社会学部 社会政策科学科  政治学  社会学  環境(社会系)
社会学部 社会学科  社会学  人間(社会系)
社会学部 メディア社会学科  マスコミ学・メディア学  社会学
経営学部 経営学科  経営学
経営学部 経営戦略学科  経営学
経営学部 市場経営学科  経営学
国際文化学部 国際文化学科  国際(人文系)
人間環境学部 人間環境学科  人間(社会系)  環境(社会系)
現代福祉学部 福祉コミュニティ学科  福祉学
現代福祉学部 臨床心理学科  心理学
キャリアデザイン学部 キャリアデザイン学科  経営学  コミュニケーション学  教育学
GIS(グローバル教養学部) グローバル教養学科  外国語  国際学
スポーツ健康学部 スポーツ健康学科  スポーツ・健康科学
情報科学部 コンピュータ科学科  情報(コンピュータ系)
情報科学部 ディジタルメディア学科  情報(コンピュータ系)
デザイン工学部 建築学科  建築工学  デザイン
デザイン工学部 都市環境デザイン工学科  都市工学  デザイン
デザイン工学部 システムデザイン学科  情報工学  生産・システム工学  デザイン
理工学部 機械工学科 機械工学専修 機械工学
理工学部 機械工学科 航空操縦学専修 機械工学  船舶・航空宇宙
理工学部 電気電子工学科  電気・電子工学
理工学部 応用情報工学科  情報工学
理工学部 経営システム工学科  経営工学
理工学部 創生科学科  物理学  数学  宇宙科学(天文学)
生命科学部 生命機能学科  生命科学
生命科学部 環境応用化学科  環境(理学系)
生命科学部 応用植物科学科  生物学
法学部 法律学科  通信 法学
文学部 日本文学科  通信 日本文学
文学部 史学科  通信 歴史学
文学部 地理学科  通信 人文地理
経済学部 経済学科  通信 経済学
経済学部 商業学科  通信 商学
記号 :昼間部 :夜間部 昼夜:昼夜開講制 通信:通信制(通信教育特集あり
 :学部学科新増設 :改組再編 / 名称変更
学問系統リンク:学問ナビ(学ぶ内容の解説)

▼ 学部学科備考

学部学科備考 どんなことを学ぶ?
大学の学部詳細が分かるホームページもご案内しています。

▼ 学校ホームページ

▼ 個別学部学科備考

[市ヶ谷キャンパス]
法学部は、法政大学の前身である東京法学社設立(1880年)から140年以上、大学令による「法学部」設置(1920年)から100年以上にわたり、多様な分野で活動する人々を多数輩出してきました。この先も、法学・政治学を学ぶことを通じて、日々発達するテクノロジーにますます依存し高度に情報化していく現代の世界に生じる、複雑に絡み合った、生命や生活の諸問題に対峙し、そこで生き抜くための知力を育んでいく学問の場であることを目指します。

[市ヶ谷キャンパス]
法政大学文学部は1922年に創設された、長い伝統を持つ学部です。100年の歴史の中で、個性あふれる教授陣と学風によって、人文科学の発展に貢献し続けてきました。哲学・日本文学・英文学・史学・地理学・心理学と、各学科の領域は異なりますが、人間と文化の本質を追求する点では、学部全体が共通の目標を有しています。学問的にも人間的にも豊かに成長できる場を、文学部は提供します。

[多摩キャンパス]
経済学は、経済・社会のしくみを研究する学問です。個々の経済活動は個々の消費者や企業などの間で行われますが、集積としての経済・社会状態は、個々の活動からはなかなか想像できません。例えば、似たようなカフェがいくつも並ぶ、それが、潰し合うこともあれば、競争しつつも共存していくこともあります。これは、カフェという業種特有のことかもしれないでしょうし、時代・地域・文化・歴史・流行や人々の意識の違いにもよるでしょう。また、他の業種や産業、政府の政策、さらには遠く離れた地域の事情が影響する場合さえあります。そうした構造や動きを知り、その中で自分の再確認を行い、世界への情報発信を行う、それが経済学部での学びの目的となります。


[多摩キャンパス]
社会学部は学生の皆さんと教職員によるアカデミックコミュニティです。学生の皆さんは社会諸科学を中心とした学際的な学び、体系的な授業、実習、演習を通じて、社会現象に関する疑問、問いを発見します。その問いに対してデータや資料から分析し、試しながら解決策を創造し提案します。そしてそれを分かりやすく伝えます。その過程の体験の中で学ぶ力、考える力、表現発信する力を身に付けま す。それらの実践力はあなたの生きる力です。社会に出てから必ず役立ちます。

[市ヶ谷キャンパス]
1959年の創設以来、経営学部は常に時代に先駆けて新しいカリキュラムや独自の教育プログラムを取り入れてきました。専門性高く、熱意あふれる教授陣が学生の基礎知力、専門知識、外国語コミュニケーション能力の向上を手助けします。深い思考力、自由な発想力、積極果敢な行動力を備え、グローバル化、ITの高度化という変化の時代を生き抜いていく人材を社会各界に輩出しています。

[市ヶ谷キャンパス]
国際文化学部では急速に進むグローバル化の中で、寛容で共感的な他者理解を通して自らを客観視し、考えや感性をさまざまなかたちで表現・発信できる「国際社会人」の育成に取り組んでいます。7言語での語学教育、全員に参加を求める留学(外国人留学生は国内研修)、情報コミュニケーション技術(ICT)の習得はそのための手段です。新型コロナウイルス感染拡大の影響で海外渡航が困難な状況下、語学授業の拡充や演習(ゼミ)の柔軟な履修、ICTを活用した交流など新たな手段を構築中です。

[市ヶ谷キャンパス]
人間環境学部は、文系の立場からグローバルかつローカルに持続可能な社会の構築を目指す総合政策学部です。人間と環境と、そして人間同士も共生する社会づくりに貢献することが私たちの使命です。この学部には、「つながり」を見出せる幅広い知識と視野、柔軟な思考力を身に付けるための学びがあります。身近な地域社会で、また国際社会で、コロナ禍を超えて持続可能な新しい未来を築くために貢献できる人材に成長してほしいと願っています。

[多摩キャンパス]
我が国では、少子高齢化の進展により社会構造が大きく変化し、大規模な自然災害も頻発しており、これまで直面してこなかった多種多様な課題が出現しています。この複雑な課題を解決し、持続可能な社会を構築するスキルを身に付けた人材が求められています。

【ウェルビーイング】すべての人が健康で幸福に暮らせる社会を実現するためには、「社会福祉」(生活上の諸問題に対する援助)、「臨床心理」(心の問題に対処した援助)、「地域づくり」(豊かさを享受できる社会の構築)の3つの分野を包括的に学ぶことが必要です。本学部では、実習をはじめとするフィールドワークに重点を置きながら、各専門分野を横断的に学び、社会で活躍するための実践力を高めます。

[市ヶ谷キャンパス]
「キャリア」とは、働くことを指すだけではありません。それは、日々さまざまな人と出会い、さまざまな経験を積み重ねていく「人生」そのものを意味します。キャリアデザインとは、「人と人とが支え合いながら、より良く生きていくために、生き方、学び方、働き方を考え、設計していくこと」です。社会の構造や価値観が大きく変化しつつある現在、何を学び、どう働き、どう生きるのか。本学部では、「自己のキャリア設計」と「他者のキャリア形成の支援」という二つのテーマに沿って専門性を深め、これからの時代を主体的・創造的に切り拓いていくことができる力を身に付けます。

[市ヶ谷キャンパス](Ichigaya Campus)
The Faculty of Global and Interdisciplinary Studies (GIS) offers a liberal arts education for the 21st century, where the students acquire knowledge by studying the latest theories from an interdisciplinary standpoint.

GIS students learn from over 200 specialist courses taught in English which cover 30 different fields, from humanities, to social sciences and business. Such cross-sectoral analysis and communication in English are essential tools for considering global challenges and important cultural phenomena.

GIS is committed to nurturing the next generation of highly-skilled leaders who can add their voices to discussions in the global community. With this enhanced understanding and interdisciplinary viewpoint as a foundation, our graduates go on to utilize the knowledge and communication skills they developed at GIS at foreign-affiliated companies in Japan, companies with overseas operations, and world-class graduate schools.

| GIS(グローバル教養学部)詳細ホームページへ

[多摩キャンパス]
スポーツの要素は、「する」、「見る」、「楽しむ」、「支える」とともに、生涯を通じた健康の保持増進にあります。スポーツ健康学部では、こうした要素の向上や目標のもと、科学的な視点と分析する力を身に付けるとともに、柔軟な応用力により社会に貢献できる人材育成を目指しています。コースはヘルスデザイン、スポーツビジネス、スポーツコーチングで構成されており、運動学、生理学、医学、ビジネス、教育、心理学などさまざまな視点からの学びが可能です。将来の夢の実現に向け、自然あふれるキャンパスで、スポーツと健康を科学しに来ませんか!

[小金井キャンパス]
情報技術の恩恵を受けずに、一日を過ごすことはないと言ってよいでしょう。さらに「安心・安全なネットワーク社会の実現」はもちろんのこと、「少子高齢化時代における生活の質の向上」や「地球温暖化や食糧問題」といった社会的な課題も、情報技術の活用によって解決する道が開けるかもしれません。情報科学部では、このような課題解決のための概念(考え方)を生み出せる人材を育成します。

[市ヶ谷キャンパス]
人間の生活や環境を豊かなものにすることがデザイン工学の目的です。それには大きな建造物や高速な乗り物を作る技術を追求するだけではなく、人の感じ方、社会・自然環境への影響に対して深く理解した上で、技術に美しさや楽しさ、優しさを与える必要があります。持続可能な社会を実現し、豊かな歴史文化を作り上げていくために、私たちと共にデザイン工学に取り組みましょう。

[小金井キャンパス]
理工学部は、科学技術を用いて夢を形にし、未来を創造する学部です。理工系分野全体をカバーする5学科を有し、人工知能(AI)、ロボット、電気自動車、航空・宇宙、次世代通信など、最先端の研究・教育を行っています。また、所属する学科の枠を超えて他学科の授業を横断的に履修できるカリキュラムも魅力の一つです。卒業生は、エアラインのパイロット、世界的企業の技術者・研究者、大学の教員など、世界レベルで幅広く活躍しています。


[小金井キャンパス]
現在起こっている地球規模の環境破壊や人口増加に伴う食糧不足は、いずれも私たちの未来のためにはどうしても解決しなければならない大きな問題です。解決するには、生命現象に働く原理を解明し、生命が持つ可能性を探り続け、それらを環境・食糧問題へ役立てる努力が必要です。法政大学生命科学部は、生命・環境への深い理解と論理的な思考能力を身に付けて、これらの問題の解決と持続可能な社会の実現に向けて、果敢に挑む人材を養成することを目標にしています。


全部開く全部閉じる

関連情報:学部学科