▼ 就職について
就職サポート
長年に渡り築いてきた企業との信頼関係で、毎年確かな就職実績を誇っているbisen。常駐する就職カウンセラーと担任の教員が連携し、1人ひとりの希望を実現するサポート体制が整っています。
個人面談・カウンセリング
校舎には就職課職員が常駐。一人ひとりの目標とする就職実現に向け個別相談を行います。休憩時間や放課後にご利用できます。
「就職活動マニュアル」の配布
長年の就職指導実績を体系化し、なおかつ希望や適性に応じた就職活動が行えるよう、各種の就職用資料が揃っています。本校独自のノウハウは「就職活動マニュアル」として、 全員に手渡されます。
求人情報メール配信システム
メールアドレスを登録することで、就職課から求人情報を素早く受け取ることができます。
就職活動用ポートフォリオ
デザイン業界の就職活動には、履歴書の他に必ず作品提出が必要になります。授業で制作した作品をポートフォリオ(作品集)としてまとめ、就職活動時に強力なアピールツールとなるように、ポートフォリオの制作を指導します。
インターンシップ
現場を実践的に体験するために、希望者は企業で研修を受けることができます。現場を知ることは貴重な経験となり、就職活動だけでなく作品づくりにも大きな影響を与えます。
企業訪問/OB・OGの支援
「まずはどんな会社か見てみたい」を実現させることも大切。業界には多数在籍する本校OB・OGから貴重な情報提供やアドバイスをいただけます。採用試験前の業界研究としては重要な情報源であり、積極的に企業訪問を行うよう指導しています。
校内会社説明会・選考会
本校に理解のある企業が、直接来校して会社説明会や選考試験を実施。リラックスして試験を受けられます。
個人面談・カウンセリング
校舎には就職課職員が常駐。一人ひとりの目標とする就職実現に向け個別相談を行います。休憩時間や放課後にご利用できます。
「就職活動マニュアル」の配布
長年の就職指導実績を体系化し、なおかつ希望や適性に応じた就職活動が行えるよう、各種の就職用資料が揃っています。本校独自のノウハウは「就職活動マニュアル」として、 全員に手渡されます。
求人情報メール配信システム
メールアドレスを登録することで、就職課から求人情報を素早く受け取ることができます。
就職活動用ポートフォリオ
デザイン業界の就職活動には、履歴書の他に必ず作品提出が必要になります。授業で制作した作品をポートフォリオ(作品集)としてまとめ、就職活動時に強力なアピールツールとなるように、ポートフォリオの制作を指導します。
インターンシップ
現場を実践的に体験するために、希望者は企業で研修を受けることができます。現場を知ることは貴重な経験となり、就職活動だけでなく作品づくりにも大きな影響を与えます。
企業訪問/OB・OGの支援
「まずはどんな会社か見てみたい」を実現させることも大切。業界には多数在籍する本校OB・OGから貴重な情報提供やアドバイスをいただけます。採用試験前の業界研究としては重要な情報源であり、積極的に企業訪問を行うよう指導しています。
校内会社説明会・選考会
本校に理解のある企業が、直接来校して会社説明会や選考試験を実施。リラックスして試験を受けられます。
主な就職先について
2021年度(2022年3月卒業生) 就職率 96.4%
数多くの卒業生がbisenで力をつけ就職・プロの道を歩んでいます。
道外に活躍の場を求める人、地元に戻る人など様々ですが、それぞれ夢をかなえ、頑張っています。
※就職先については、学校ホームページ「就職先一覧(PDF)」をご覧ください。
数多くの卒業生がbisenで力をつけ就職・プロの道を歩んでいます。
道外に活躍の場を求める人、地元に戻る人など様々ですが、それぞれ夢をかなえ、頑張っています。
※就職先については、学校ホームページ「就職先一覧(PDF)」をご覧ください。

北海道芸術デザイン専門学校

最新情報
- 〈中期〉入学願書の受付中 2月17日(金)まで
- 最新情報一覧を見る
▼ 直近のオープンキャンパス開催日
- 02月11日(土)
- 02月25日(土)
- 03月18日(土)
- 開催日一覧を見る