校章・校旗と校歌


〜六稜形に白梅〜

・六稜形は「中」の文字

本校は大正9年大阪府立第12中学校として創設、翌10年大阪府立生野中学校と改称し、旧東成郡生野村(現大阪市生野区)に歴史を刻みはじめました。「六稜形」は本校創設の由来を示す旧制中学の「中」の文字と雪の結晶・六扇状の六花の形をデザインしたものです。

・「白梅」は百花のさきがけ
「浪華津に咲くやこの花 冬ごもり今を春べと咲くやこの花」と万葉歌にも賞でられ、本校の校歌の一節にも「凌ぎて咲くや白梅の」とあるとおり、他の花々に先がけ厳冬に耐え白雪の中に凛と咲く清雅な「白梅」の姿は、次代のリーダーとしてあらゆる分野で人々に先がけて活躍し続ける本校生(同窓生)の未来を象徴しています。



〜文武両道の二本線に校章〜

・「文」と「武」
 スクールカラーの紺もしくはえんじの地に「文と武」(学問とスポーツ)の徳育を表す二本の並行線と「校章」がデザインされています。この「文武両道」の力強い二本線は池田多助初代校長の「世のため人のため尽くしてゆく地の塩」になるべき幅広く豊かな人格陶冶を目指す「魂の道場」としての生野スピリットを表わし、学習・行事・部活動を三本柱に、バランスのとれた人間力を特色とする本校の教育方針の根幹を象徴しています。



歌詞MIDI1MIDI2RealAudioMP3

〒580-0015 松原市新堂1丁目552 TEL:072-332-0531(代表) FAX:072-332-0799
Copyright(c) 大阪府立生野高等学校,All Rights Reserved.