▼ 就職サポート
就職サポート |
一般企業・公務員をめざす学生には「キャリアセンター」が、教員をめざす学生には「教職課程センター」が、それぞれ職業教育・進路指導に取り組んでいます。各種対策講座の開講や面接指導、情報の提供等を行っています。経験豊富なスタッフが学生一人ひとりの希望や適性に合った就職指導を心がけています。 |
---|
▼ 主な就職先
主な就職先 |
■めざせる職業 【公務員・法律・政治系】 国家公務員、地方公務員、警察官、消防官、自衛官、図書館司書 【ビジネス系】 経理スタッフ、起業家、テラー(金融機関窓口業務)、一般事務、営業 【語学・国際関係】 通訳、通訳ガイド、翻訳家、外国語講師、日本語教師、簡易事務員、外務公務員、観光局スタッフ、国際ボランティア、国際公務員、留学 【旅行・観光・ホテル・エアライン系】 ホテルフロント、レストランスタッフ、エアカーゴ 【マスコミ・芸能・声優系】 新聞記者、映像編集者、ライター、出版プロダクションスタッフ、広告プロダクションスタッフ、エディター(編集者)、広告営業、マネージャー、映像制作、校正者 【音楽・イベント系】 コンサートスタッフ、イベント制作スタッフ 【デザイン・写真・芸術系】 CGデザイナー、Webデザイナー、書道家、学芸員(博物館)、学芸員(美術館)、小説家、童話作家、ライトノベル作家 【ファッション・きもの系】 バイヤー、ファッションメーカー営業 【コンピュータ・ゲーム系】 デジタル映像処理 【保育・教育系】 小学校教諭、中学校教諭、高等学校教諭、書道教師、塾講師、特別支援学校教諭、社会科教師 ■主な就職先(過去3年間就職実績) 【文学部】 小・中・高等学校、警視庁、市役所、三井住友銀行、北沢産業、三越伊勢丹、積水ハウス、ピーエス三菱、コーセー、ビームス、SMBCフレンド証券、警察共済組合、伊藤園、JALスカイ、日本郵便 ほか 【国際政治経済学部】 小・中・高等学校、警視庁、千葉信用金庫、住友不動産販売、日本郵便、東急百貨店、北海道旅客鉄道、野村證券、クレディセゾン、山野楽器、三菱電機ライフネットワーク、LINE ほか |
---|
▼ 大学院について
大学院 | 二松學舍大学大学院は2つの研究科を擁し、4年制大学からの進学者をはじめ、研究に意欲ある社会人や海外からの留学生などにも門戸を開いています。 文学研究科では現職教員等を主な対象とする「国語教育プログラム」を、国際政治経済学研究科では社会人学生を対象とした標準修業年限1年のコースを開講しています。 ■文学研究科博士(前期・後期)課程 国文学専攻・中国学専攻 ■国際政治経済学研究科修士課程 国際政治経済学専攻 詳しくは「二松学舎大学 大学院」情報案内ホームページをご参照ください。 |
---|