農林環境専門職大学4年制生産環境経営学部 生産環境経営学科

農林業経営のプロフェッショナルであるとともに、農山村地域社会のリーダーとなる人材を育てます。

農林業経営の
プロフェッショナルを養成

農林業の経営の大規模化・多角化が進む今、
先端技術、加工・流通・販売や経営管理の技術や理論を農林業の分野に積極的に取り入れていく必要があります。
本学部では、各分野の経営体の中核を担うと共に、 農山村の景観や環境、伝統・文化などを守り育みながら、
農山村の地域社会の未来を牽引する人材を養成します。

Point1

農林業経営体の大規模化や
多角化などへの
対応力を身につける

  • 企業的な経営管理や経営戦略、生産物の加工・流通・販売等に関する知識に加え、生産に関する基礎的な知識・技術や先端技術への対応力なども身に付けます。
  • 学内での豊富な実習・演習や農林業経営体等での長期の臨地実務実習(インターンシップ)などを通じて、農林業経営の実践力を養います。

Point2

農山村の地域社会を
守り、育み、新たな価値を
創造する力を養う

  • 自らが農林業を営む農山村の自然環境や景観の保全、伝統・文化の継承などについて学び、農山村の地域社会における将来のリーダーとして、それらを守り育んでいくことができる人材を養成します。
  • 農山村の環境、景観、伝統・文化などの地域資源を活用し、農林業経営に新たな事業展開を生み出すことができる創造力を養います。

Point3

コース制の教育課程で
専門的な技術と知識を
身につける

  • 2年次から「栽培コース」、「林業コース」、「畜産コース」に分かれて、各分野の専門的な知識・技術に関する科目を履修します。(各分野に関連・共通する 科目については、2年次以降も共通で履修します。)

Courseコース選択について

コース制の教育課程で専門的な技術と知識を身につける

コース選択について

Curriculumカリキュラム

本学部の学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)、教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)、カリキュラム内容についてご案内します。

カリキュラム

Learning4年間の学び

コース制の教育課程で専門的な技術と知識を身につける

4年間の学び

Message学部長メッセージ

育てるのは、農林業経営のプロ。
地域社会のリーダー。