奨学金

本学では、約3人に1人の学生が奨学金を利用しています。
学生生活に必要な学費、教材費、住居費等に奨学金を上手に活用することによって充実したキャンパスライフが実現できます。また、家庭の経済的負担を軽減するとともに学業に安心して取り組める環境を整えることができます。
奨学金のご相談は、各キャンパス学生厚生担当窓口までお願いします。

東京電機大学で案内している奨学金の一覧は、下記リンク『東京電機大学 奨学金案内』(パンフレット)よりご参照ください。

【学部生・院生】在学生の方へ

募集等の奨学金の連絡は全て、学生ポータルサイトDENDAI-UNIPAにてお知らせいたします。

【学部生】「高等教育の修学支援新制度」を希望する方へ

募集等の連絡は、学生ポータルサイトDENDAI-UNIPAにてお知らせいたします。
減免方法等については、下記リンク先のページをご参照ください。

【大学院修士課程 入学希望者】「授業料後払い制度」を希望する方へ

申し込み希望者は、大学院入試出願時と大学院入学後の2回に分けて申請をする必要があります。
詳細については、下記リンク先のページをご参照ください。

【学部生・院生】民間団体・地方公共団体の奨学金を希望する方へ

民間団体・地方公共団体の奨学金に申請する際の「推薦書」については、学部1年生~3年生はアドバイザーに、学部4年生及び大学院生は指導教員と面談をし、作成を依頼する必要があります。

アドバイザー教員への推薦書作成依頼手順

1. アドバイザー教員を調べる

DENDAI-UNIPAのTOP画面 → 個人情報照会 → 学籍情報照会

2. アドバイザー教員のオフィスアワーを調べる

画面上部メニューから「時間割」 → 「教員時間割表」→「教員」を指定し、オフィスアワーを確認し、指定の時間と場所に行ってください。教員が不在の場合は、学科・学系事務室に相談ください。

初めて会うアドバイザーの先生は、あなたがどのような人なのか、どうして奨学金が必要なのか分かりません。アドバイザーとの面談がスムーズに行えるよう、必ず事前に添付の「奨学金推薦に伴う推薦書作成調書」に記入し、下記を持参の上、面談を依頼してください。

1. 募集要項
2. 必要事項を記入した願書
3. 推薦書のフォーマット(民間団体・地方公共団体ごとに指定の用紙があります)

『奨学金出願に伴う推薦書作成調書』は下記よりダウンロードしてください。

関連コンテンツ

その他のコンテンツ